8月26日(土)に第2回はらから応援団が行われました。

先生もやる気十分です!

ご多用中にもかかわらず、150人以上のお父さん方に参加していただきました。本当にありがたい限りです。

ご多用中にもかかわらず、150人以上のお父さん方に参加していただきました。本当にありがたい限りです。

開会行事の様子です。PTA会長、学校長、PTA特別委員会委員長からの挨拶がありました。

各活動グループに分かれて作業がスタートしました。

開会行事の様子です。PTA会長、学校長、PTA特別委員会委員長からの挨拶がありました。

各活動グループに分かれて作業がスタートしました。

開会行事の様子です。PTA会長、学校長、PTA特別委員会委員長からの挨拶がありました。

各活動グループに分かれて作業がスタートしました。

5、6年生の非常階段のペンキ塗りです。専門の方の指示に従って、丁寧な作業が行われました。

5、6年生の非常階段のペンキ塗りです。専門の方の指示に従って、丁寧な作業が行われました。

5、6年生の非常階段のペンキ塗りです。専門の方の指示に従って、丁寧な作業が行われました。

こちらは、家庭科室脇の非常階段のペンキ塗りの様子です。

こちらは、家庭科室脇の非常階段のペンキ塗りの様子です。

窓や網戸掃除、エアコンのフィルター掃除、体育館通路の屋根の泥落としなど、昨年度と同じように普段なかなか手の行き届かないところの清掃を行いました。

窓や網戸掃除、エアコンのフィルター掃除、体育館通路の屋根の泥落としなど、昨年度と同じように普段なかなか手の行き届かないところの清掃を行いました。

窓や網戸掃除、エアコンのフィルター掃除、体育館通路の屋根の泥落としなど、昨年度と同じように普段なかなか手の行き届かないところの清掃を行いました。

窓や網戸掃除、エアコンのフィルター掃除、体育館通路の屋根の泥落としなど、昨年度と同じように普段なかなか手の行き届かないところの清掃を行いました。

うさにわ小屋の整備です。まずは、うさぎを全部つかまえるのですが、これが大変!その次は穴埋めです。地面をならすのも大変でした。

うさにわ小屋の整備です。まずは、うさぎを全部つかまえるのですが、これが大変!その次は穴埋めです。地面をならすのも大変でした。

舗装運動場の側溝の中の泥を・・・。重い!腰にくる~!!

舗装運動場の側溝の中の泥を・・・。重い!腰にくる~!!

用務員の長谷川さんも、いろいろなところの草刈りを計画的に行ってくれています。汗びっしょりです。

グランド整備です。振興会会長の西さんにご協力をいただきながら、数日前から業者の方を入れて整備を行ってきました。この日は、最終的な仕上げの活動です。石や草拾いをしたり、整地レーキでならしたりするなどの作業を行いました。

グランド整備です。振興会会長の西さんにご協力をいただきながら、数日前から業者の方を入れて整備を行ってきました。この日は、最終的な仕上げの活動です。石や草拾いをしたり、整地レーキでならしたりするなどの作業を行いました。

グランド整備です。振興会会長の西さんにご協力をいただきながら、数日前から業者の方を入れて整備を行ってきました。この日は、最終的な仕上げの活動です。石や草拾いをしたり、整地レーキでならしたりするなどの作業を行いました。

グランド整備です。振興会会長の西さんにご協力をいただきながら、数日前から業者の方を入れて整備を行ってきました。この日は、最終的な仕上げの活動です。石や草拾いをしたり、整地レーキでならしたりするなどの作業を行いました。

キッズワールドや体育の授業、クラブなどで使うのがとても楽しみになりますね。

作業の途中で飲み物やかき氷で、一休み。暑い中、汗だくになって活動したお父さん方にとって、ホッとできるひとときとなりました。

作業の途中で飲み物やかき氷で、一休み。暑い中、汗だくになって活動したお父さん方にとって、ホッとできるひとときとなりました。

作業の途中で飲み物やかき氷で、一休み。暑い中、汗だくになって活動したお父さん方にとって、ホッとできるひとときとなりました。

先生方もおいしくいただきました。

閉会式です。

9月1日からスタートする2学期。グランドも校舎内もきれいになった学校で、子どもたちが、どんな素敵な活動をつくり出してくれるか楽しみです。

お父さん方のご理解、ご協力をいただき、充実した活動となりました。改めて附属小学校のお父さん方のパワーを感じた1日でした。お父さん方、本当にありがとうございました。次年度もよろしくお願いいたします!